2011年12月29日

奇跡は起こすもの?!

昨日、1年ぶりに山梨の病院に行って脚のレントゲンを撮ってきました。
昨年は、ぼろぼろに変形していた大腿骨の骨頭が丸くなっていて、大喜びしましたが、今年は、さらに丸く滑らかになっていました。
そして、変形の原因となったいた先天性の臼蓋形成不全が改善されていました!つまりわたしは、骨頭を包み込む骨盤の側の受け皿の部分の形が充分凹んでいなかったために小さい頃から亜脱臼していて、それが原因で股関節が変形してしまったのですが、その、受け皿の骨がにょきにょき生えて来て、骨頭を充分包み込むようになったのです!
そうしたらきっと、脚も安心して、痛みもますます消えて行くことと思います。
自分のまったく感知しないところでこんな作業を黙々と続けていたなんて、私のからだはなんていじらしいのでしょう。

これを奇跡と言うひともいますが、わたしは、だれにでも起こりうることと思っています。
少しの根気と探究心さえあれば。
ただ、人間はいつかは必ず死にます。治ることが偉いとも思いません。
治ってもそうでなくても病気は自分と向き合うきっかけになりうると思っています。

でも病気は周りにうんと心配かけるからこれからは違う方法を選ぼうと思っている今日このごろです・・・。
posted by mayumi at 20:18| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今日はお疲れさまでした。
ビデオでの単語やその後の先生から教えて頂いた
単語は覚えられましたか?
私も忘れていた単語があったので、復習しておかないとまた忘れてしまいます。踊りもそうかも知れませんが、何回も繰り返し繰り返しやることで体に染み込むんだと思います。頑張りましょう。
今日お話しした動画ですが、ちょっと見てみてください。日本手話なので、ちょっと難しく感じてしまうかも知れませんが、頑張ってください。
http://www.bbed.org/move/index.html
分からないところは聞いてください。私も分からないことだらけですが、ちゃんと調べて教えますので。
DVDもまだ探してみます。
Posted by 佐藤哲 at 2012年01月17日 23:06
すごくむずかしいです・・・ぜんぜん読み取れないです!
でも、わからなくても何回もみてみます。
ありがとうございます。
Posted by まゆみ at 2012年01月19日 18:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: